私のいい経験

先週私はとてもむずかしいテストをうけました。私はテストのためにたくさん勉強しました。ルームメイトは私がテストを受けていて、そのことでとてもストレスを感じていることを知っていました。私がストレスを感じていたので、ルームメイトは私のお気に入りのアイスクリームを買ってくれました。

私はchick-fil-aのバニラアイスが大好きです。ルームメイトが私のお気に入りのアイスクリームをくれたので、テストに対するしんぱいがへりました。

日本の社会問題

日本でたくさん隠れた(hidden)問題があります。日本の若者の死因に興味があります。日本で若者のしいん、第一立は自殺です。とても悲しいけど、真実です。どうしてこのレートがもっと大きいになると思います?一番の理由(reason)は学校の問題からです。二番の理由は家族と健康の問題です。2003年に34,427人が自殺をしました。これは日本で歴史の中で一番大きいレートでした。最近、自殺のノートがないから、死因(cause of death)を知りません。とても悲しいと思います。

でも、その時から、色々な自殺の予防(prevention)のプログラムを作ります。2006年に自殺対策基本法(Basic Act on Suicide Countermeasures)が作りました。これが社会の多数(general)の自殺のレートを手伝っただけど、まだティネージャーのレートが高いです。今日NPOチャイルラインがあります。18歳以下子供が手伝うのがほしいなら、チャイルライんに電話します。私はこれがとてもいいことだと思います。私にメンタルヘルスが大切だから、日本でもっとメンタルヘルスのリソースを作るのが有益だと思います。

食べ物についてことわざ

日本語:花より団子 (はなよりだんご)

意味:実用性(じつようせい – practicality) のほうが、美しさ(うつくしさ – beauty)より大切です。

似たような英語のことわざ:Don’t judge a book by its cover.

英語の言葉はちょっと違いけど、同じメッセージは:美しい外観(がいかん – appearance)だけはじゃ物足りないです。

私にとって、その考え はちょっとむずかしいです。いつもすぐに可愛いものを選んでしまいます。でも、時々こんなものはいらないです。大学生になった後で、実用性について考え始めています。お金をたくさん持っていないので気を付けています。

英語:Honey catches more flies than vinegar!

意味:やさひい言葉はハニーみたいので、何かほしいがあれば、もっとやさしくなるはいいです。

アラビア語でエジプトのことわざ:بصلة المحب خروف

英語:A lover’s onion is a lamb

意味:好きな人からもらったものはいつもさいこうそうです!たとえば、好きな人からもらったタマネギはラム肉みたいです。

ノート:エジプトでは、肉は特別(とくべつ – special)です。だから、そのことわざはラーム肉の例としてを使いました。

宇治市のマスコットと特産品

宇治市のマスコットは「チャチャ王国のおうじちゃま」です。宇治市の特産品は「抹茶」です。

宇治市のおうじちゃま
おうじちゃまのテーマソング

色々なおもしろいものがありますね。抹茶「まっちゃ」そばがあるし、一番古い茶屋「ちゃや」があるし、とってもおもしろいと思います。

通園茶屋「つうえんちゃや」は世界で一番茶屋です。1160年ぐらい始めました。今色々な物を買えます。お茶や甘いものなど買えます。

世界で一番古い茶屋の通園茶屋「つうえんちゃや」

生花

日本には生花という伝統芸術があります。生花とアメリカの花道はちょっと違います。アメリカの花道で花の色のほうを選びます。たいていぜんぶの花を使えません。

生花は英語の意味は「living flowers」です。生花は中国から来ました。昔々人は花に詩を添ります。生花の中で色々なタイプがあります。それぞれいみがちがいます。

せいかという生花
もりばなという生花

プレフューメ先生が好きな日本の町

ここは私が好きな日本の町、岐阜県(ぎふけん)にある白川郷(しらかわごう)です。これは、古い日本の家がたくさんあります。私は今年の夏休みに行きました。東京から新幹線(しんかんせい)と電車とバスで5時間以上かかります。駅からは、山の中を走るバスで1時間かかる小さな村(むら)です。世界文化遺産(せかいぶんかいさん)のとてもきれいな村です。世界文化遺産は英語でWorld Heritage Stieです。ここの古い家で一泊しました。

それから、この村の古い家に一泊(いっぱく)しました。晩御飯はとてもおいしかったです。  

冬になるとこの村には雪がたくさんふります。この村は冬のきれいな景色(けしき)でも有名です。冬休みになったら、行ってみようと思っています。みなさんは、この写真をどこかで見たことがありますか。

日本の社会問題

日本は最も安全国の一つですがまだ社会問題をあります。たとえば、男の人と女の人のへいきんきゅうよのふびょうどうです。日本で女の人として働くのは難しです。女の人は給料がひくく、ろうどう時間も少ないです。また、たくさんの日本人は働きすぎです。いくつか日本人はかろうししました。ほとんどの従業員は残業代をしはらわれていません。日本で働くのは難しいです。





日本は住みやすいか

日本の方がアメリカより無難だから、住みやすいです。たとえば、日本がいい公共交通機関だけと、アメリカが小さいのです。アメリカ人は公共交通機関がきらいで、車をたくさん運転しています。私は時々車が好きだけど、車がうるさいし、きたないし、町の空きを使うし、公共交通機関がほしいです。キャンパスにバスは遅れて、雨をもるから、ビタースイートです。

日本の会社

私はせんこうは言語学だから、中国語と日本語を勉強しています。でも私もうメカニックの経験があります。だから両方を行うことができます。

「Indeed」というウェブサイトで日本語を使う仕事を調べました。興味がある会社の名前は「Google」で、職種はデータセンターしせつのきかいエンジニア。たくさんのじゅうようなききをいじしています。

サラリーは一年間64000ドル。仕事に印西市、千葉県です。フルタイムで働いていま、夜や週末に働くこともあります。メリットはきさいされていません。さまざまなシステムに精通しているひつがあります。

この仕事をしたら、日本で住めて、Googleのために働く、英語を使う会社に就職ができるかもしれません。

https://jp.linkedin.com/jobs/view/data-center-facilities-mechanical-engineer-at-google-2927577172?refId=fLrKfjRes8lQH%2FeHEqo%2Bsg%3D%3D&trackingId=jc1CCrCYlhJbktHSH9HkEQ%3D%3D&trk=public_jobs_topcard-title

(Untitled)

私のせんこうは英語で、日本語を勉強しています。英語の文化と文学が好きで、ぶんしょうをたくさん書くからです。でも、先生は JET を見せるまで、教えたくなかったです。

JETという会社は面白いそうだから、ウェブサイトを調べました。さて… アプリはたいへん難しくて、きびしいです。よく、英語の先生は 1週間に35 時間ぐらい教えで、1年に¥3,600,000です。

 

 

https://jetprogramusa.org/faq/