日本はいい住む国ですか?

私は日本の文化が大好きから、日本に行きたいですが私は日本に住みたい? アニメやおいしい食べ物やきれい風景がある。日本についてはすべてはよさそうね?いいえ。すべてはよさそうじゃないと思う。

日本で色々な社会問題がある。まず、留学生は学校制度から手伝いをもらわない。CHARITSUMOのWebサイトによると外国籍の子どもの6人にひとりが義務教育を受けていない」と言っていった。そして、留学生のために日本語と日本の教育制度はとても難しい。中退率は高い。次に、若者は幸せ位じゃない。CHARITSUMOのWebサイトによると「日本の子どもたち、身体的な幸福度は世界一。精神的幸福度は世界ワースト2」と言っていった。そして「日本の若者の死因、第一位は自殺」と言っていった。若者はたくさんストレスがあると思う。

日本はとても面白くて、きれいな国と思うですが、社会問題がある。若者のために日本は良くない住む国と思う。日本で若者はたくさん問題があるから。本当に日本に行ってみたいけど、日本で長く住みたくないと思う。

日本語を使う仕事

今私の専攻は生化学ですが、日本語を使うアルバイトを調べました。日本語も勉強していますから。

「indeed」というwebサイトで調べました。興味がある会社の名前は「ラメンタツヤ」で職種はラインクックです。これは料理するアルバイトです。サラリーは一年22000から28000ドルです。働く日食事を払わなくて、休み日食事は割引があります。そして、仕事をしたい日を選べます。

この仕事は日本語を使えると料理するが大好きから、興味があります。楽しいみたいですね。

https://www.indeed.com/jobs?q=japanese%20bilingual&l=Houston%2C%20TX&start=10&vjk=88647b6bef2f3237

私の好きなことわざ

私の好きな日本のことわざは『花より男子」(はなよりだんご)。えいごで “dango over flowers” でもこのかんじの意味はおとこ。このことわざの意味はきれいな人より親切な人のほうがいい、と思います。英語のことわざ “it’s what on the inside that counts”みたいね。意味は同じと思います。

私はこのことわざを経験しました。私の彼女が大好き。面白くて、親切な人から。でもきれいな人も。私はラッキーね。

アニメ

私の好きなの本ごのポップカルチャーはアニメです。日本で、アニメは人気があります。最近、全世界で(ぜんせかい)、アニメは人気になりましたね。面白くて、たくさん色々なアニメがあります。アメリカの映画館で、アニメを見られますよ。

私は、「コード〜ギアス」というアニメが大好きです。「コード〜ギアス」は私の好きなアニメです。このアニメは、たくさん色々なキャラクターがあります。そして、「アベンジャーズ」のように面白いです。見てみてください!!