私はベイラー大学の4年生です。中国の留学生です。今は日本語を勉強しています。来年卒業します。
私の悩みことは卒業後の後の就職活動です。私は映画専攻しています。将来は映画業界で働きたいと思っています。でも、今はどう選べばいいのかわかりません。どこで働けばいいのかわからない。今はまだまだ考えています。
まだ勉強のことはたくさんあります。アドバイスをお願いします。
私はベイラー大学の4年生です。中国の留学生です。今は日本語を勉強しています。来年卒業します。
私の悩みことは卒業後の後の就職活動です。私は映画専攻しています。将来は映画業界で働きたいと思っています。でも、今はどう選べばいいのかわかりません。どこで働けばいいのかわからない。今はまだまだ考えています。
まだ勉強のことはたくさんあります。アドバイスをお願いします。
私は日本語の三年生です。私はテキサスに住んでいます。一週間前、私はカンザスシテイに行きました。今週末、私はロサンゼルスに行きます。私は悩みが勉強できません。
私はいいせいせきがいたいです。私はいいせいせきないとしんぱいしています。私はとてもいそがしいです。私はおきらめるかもしれません。どうしたらいいでしょうか。
ベイラー大学の四年生です。今、私のりょうしんは日本に住んでいます。毎年日本に行きたいですが、仕事に行かなければいけません。よく、休みはテキサスで一人です。たくさん勉強しているですが、日本語はあまり上手じゃないと思います。
悩みは日本に行きます。父親は新しい彼女がいるので、かれが好きじゃないです。かれは「一緒に遊びたい」と言っています。医者にそうだんしています。医者は「かれと話したほおがいい」と言っていますが、私は話したくないんです。どうしたらいいでしょうか。アドバイスをお願いします。
ベイラー大学の三年生です。私は2027年のはるにそつぎょうするつもりです。私の悩みはそつぎょう後です。
実は私はそつぎょう後のつもりは二つあります。一つ目は韓国に行って仕事をさがすことです。お母さんが韓国で住んでいます。二つ目はフロリダのテンパーに行くことです。お父さんがここで働けています。もし私がフロリダに行けばここでお仕事や大学院にいくこともできます。
韓国に行けば母を手使うことができます。フロリダに行けば大学院に行くことができます。でも大学院は高いのでお金がひつようです。ぎゃくに韓国ではお仕事が多くありません。両方何年ぐらい住んでいると思います。どうしたらいいでしょうか。アドバイスをお願いします。
日本語の三年生です。ベイラーの学生です。二週間前、私のねこは動物病院(どうぶつびょういん) に行きました。腎臓(じんぞう)はよくないでした。ねこは週間動物院にいましいた。一週間前、ねこは家に帰りました。
二週間前の木曜日、彼とわかれました。たくさんよくない物があります。一週間中、あたまがいたいんです。じゃあ、元気じゃないです。うれしいなりたいです。うんどうするかもしれません。出かけるかもしれません。どうしたらいいでしょうか。
今年の8月、アメリカに行く前に、東京に三日間泊まりました。銀座でショッピングした後、浅草寺に観光しました。私は浅草寺が好きだけど、一つだけ不満があります。代表的なところので、昼といい、よるといい、観光客ばかりで、いい写真が撮れませんでした。
そこで、翌日、空が明ける前に再び浅草を訪れました。3時半に起きて、3時45分ごろ出かけました。めちゃ早いし、タクシー料が高いし、電車もまだ動いていなかったので、ホテルから浅草に歩いていました。私にとって、アメリカの都市より日本の方が安全だけでなく、24時間のコンビニがどこでもあるので、夜でも友達3人と一緒に歩けて、それほど不安ではありませんでした。
4時ごろ 浅草駅に到着した後、静かな東京スカイツリーと浅草寺を見ました。でも、もう欧米人の観光客がここでしゃしんをとって、私がびっくりしました。にぎやかな道が静かになって、まるで浅草の顔から隈取が消えたように感じられました。元の様子をみたので、感動されました。
写真を撮った後、東京スカイツリーから日が昇っていたのを見ながら、友たちは”すごい””綺麗!”と言っていました。それは一生に忘れられなくて、面白い経験であります。
今年,私友達とスキーに行ったことがあります。でも、私はスキーはあまり上手ではありません。最初はとても緊張しました。しかし、スキー場に到着したとき、私はまだとても興奮していました。最初は友達が練習に連れて行ってくれました。だんだん上手になってきました。
私たちは午前中にそこに行った、午後に終わりました。夕食にケバブレストランに行きました。とてもおいしかったです。これは私の一生に一度の経験だったので、またスキーに行きたいです。疲れましたが、とても楽しかったです。
私のおもしろい経験は、友達とスキーに行ったことです。冬休みに山のスキー場へ行きました。私はスキーをするのが初めてで、とても楽しみでした。最初はすぐ転んでしまいました。難しくて、立つことも大変でした。友達は上手で、やさしく教えてくれました。何度も練習して、少し滑ることができました。初めて下まで一緒に滑ったとき、とても気持ちがよかったです。
夜はみんなで温泉に入りました。雪の景色を見ながらのお風呂は、とても素敵でした。この経験で、私は「あきらめないこと」が大事だと分かりました。
高校の時、私は甲冑格闘(armored combat)を始めました。
甲冑格闘は、古い鎧を着て、刃のない武器で戦うスポーツです。
一人が立てなくなるまで続きます。
私はこのスポーツがとても好きです。
試合(competition)で好きな鎧を選べます。
中国の鎧や、日本の鎧、ヨーロッパ(European)の鎧などです。
鎧を着て戦うと、本当に古い戦士になったようでした。
でも、このスポーツは楽しいだけではありません。
けがをすることも多いです。
一つ年上の男の人と試合をしました。
彼はとても強くて、私は相手に打たれて立てなくなりました。
その時、体はあざだらけになりました。
それでも私はこのスポーツが好きです。
アメリカに来ても、続けたいと思います。
私のおもしろいけいけんは箱根(はこね)に行ったことがあります。 2年前、私とお母さんは日本に行きました。一日の間、はこね行きました。 はこねで、おわくだにがあります。 おわくだにはたくさん火山とみせがあります。 火のガスがありましたから、外は元気じゃないでした。ゴンドラをのれました。
母はこわがいるし、ゴンドラは高いし、ゴンドラに入りたくないでした。でも、新しい体験したいしました。特に、ゴンドラに入りました。私と母は火山の上でした。その体験とてもたのしいでした。後に、上に火山、みせに入りました。くろたまごとくろアイスクリームを食べてみました。くろたまごは 悪く見えなかった, でもおいしいでした。
はこねはとても楽しいでした。